日々、君たちには感謝してるんだぜ!

こんばんは!先日、アスペルガー症候群だとママに言われて意味もなく動揺した息子の店長Kです。

いよいよ、本格的に梅雨がやってきた!

レイニーレイニーレイニー!

雨ですねぇ。毎日のように雨。

こんな時にもご来店くださるお客様には感謝ですよ。(建前)
こんな非常事態宣言が出てる福島で、5.6人という明らかに空気の読めない集団で食事される方には本当に感謝しきれないです。

いや、そこに感謝とかの話ではないんですぜ。
お客様!申し訳ございません!

要するに、ツンデレなんです。

何言ってんだって話ですよね。

やっぱり、上手くコミュニケーションが取れないもので。

昔から私は話をかけてくれるだけでもありがたいって思ってるんです。

感謝ですよ。

表には絶対に出しませんけど。ただ、それが何かこうモヤモヤする感情が邪魔をするんですよね。

だから、感謝の気持ちを込めて毒を吐く

慣れてくれば慣れてくるほど毒を吐く。
これがダメなのは知ってても、そうなっちゃうんですよね・・・。まぁ、思ってることを言ってるだけなんですけどw

分かってくれなんて言いませんけど、それがまぁ仇となるわけでして。

心を開いたらデレるんでしょう!
見たくもない!ww

私はでも自分の言動が素直だと思ってます。というか、自分の気持ちに素直。

え、

なんの話してんだ

人が怖いというか、一人が良いというか。

いつもこういうこと考えてるんですよね。一人でボーっとしてる時。

違うアカウントのTwitterにもよく書いてましたけど、一人が良いって。

ただ、人を観るのは好きなんです。この人はどういう人なんだろって考えるのは好き。だけど話しかけないで欲しいw

難しいですよね。
これは本当にいつも考えてる。私ってどうやったら人と上手く付き合っていけるのかって。社会に出てる以上は上手くやらんとですもんね。難しい。

知り合いや友達というものの距離感が分からないから、とても近くなったり遠くなったり。でも近いと窮屈に感じちゃうし、遠いとまた考える。

だから、友達がいる人って器用だなって思うんです。当たり前なのかもしれないんですけど、スゲーなって本当に思う。

でも、私をその友人や知り合いという類に入れられるのは嫌だw
分からないし、傷付けてしまうかもしれないから。

だから、いわゆるバイトの子たちとの距離感も分からんのですよ。
どう接していいかがわからない。これは本当にそう。
きっと何となく出来てるように見えるんでしょうけど、私はスゲー考えてるんですよw
きっと人一倍考えてる。だって、本当は怖いし関わりたくないからw

ただ、みんな優しいのよ。

特にうちのスタッフのダブルA(同年代2人)。
なんだろ、気さくに話しかけてきやがるんです。ほんと良い迷惑ですよ。
にー〇。と、魔人b….じゃなくてあ〇み
この2人は私にとっては不思議なやつらですね。

正直、今やってる仕事なんて楽勝ですよ。そんなのは目を瞑ってでも出来る。(嘘です)

いつでも変わります。

私の他人への接し方。考え方。その他色々。

最近は青空が頭に浮かびます。

私が好きな青空は、白い雲が3割ほど浮かんでる空。多すぎても、少なすぎてもダメなんですよ。雲って程よく良い感じなんですよね。

青空と落ち葉とベンチ。

また、訳の分からぬこと書き始めちゃいそうなんでここまでにしましょうw

胸の奥で思ってること書くと文章じゃなくなっちゃう。

では飯食ってきます。

チョコになっちゃえ…

それではまた!