僕は聖者なんかじゃない!と、やさぐれ店長がぶつぶつ書き殴る。

こんばんは!やるまんブログの店長Kです。

社会の経験をある程度積んでいくと、ある一定の人格を求められるんですよね。これが結構やっかいもので、私が最も苦手とする状況なんです。

店長だからこうあるべきっていうこれがどうも苦手で。
別に直接そう言われることはほとんど無いんですけど、雰囲気はどこか重たい。
やっぱりこう考えると組織的な環境に向いてないのかなって思ったりもしますし。

いつも何も考えてないって思われがちですけど、結構そういうこと考えてるんです。
だからといって自分を変えることはしないですけどねw

んまぁ、そういうことの繰り返しが社会なんですけど、めんどくさいっすよね。

だから上に立つのを嫌うんですよ。

下の人間にとって上の人間は絶対数が少ないから、見られる量が半端じゃない。それもめんどいw

なんやかんや「店長Kです!」とか言ってますけど、この肩書が嫌いなんです。けど、間違っちゃいないので使ってますけどw

あとは、弾む会話が出来ないところがっちょっとなぁって。いかんせん、ほぼ男は私だけなので、なにか趣味的な話が誰とも合わないw
女子同士の会話とか、全然興味そそらんしのう。だから実質、無言で仕事してるようなもんなんです。いや、会話はありますよそりゃ。けど、それは気を使って合わせてる会話なので、要は私にとって何の意味もなく疲れるだけの会話なんです。

あ、でも、最近面白い奴見つけたから出現したからそんなことはないか!
とは言っても、限られとるし。

ゲーム・レコード・旅行・物理・音楽、どれも話合う人いないのはつまらん!w
悶々とした日々を送ってます。

それでもね、うちのスタッフはみんな優しいから気を使って話してくれるんでありがたい。そういう意味で支えられとるのかね。時期遅れながらも、また一人からバレンタインもらったし、ありがたい。

そう考えると、トータルではトントン!

って、1年に一回くらいこんなことばかり考える時期がやってくる。たぶん、仕事をある程度やってきた人には分かるんじゃないですかね。充実してる人には関係ないでしょうけど、ほとんどは充実っていうほどじゃないですしね。

ブ━.;:;:(゚ε;:(´゚;:.3.;:゚`);:з゚);:;:.━ッ!!

それではまた!