こんばんは!やるまんブログの店長Kです。
ようやくDIY完了。何かを作成するのは楽しい!
考えて組み立てたり、完成したときの喜びは半端じゃない!
店の荷物置きを作成しました。写真は撮ってませんw
楽しくDIYしながら思ったんですけど、疲れましたわ。
てかね。いつも私が飲み会に参加しないと毎回毎回あーだこーだ言うくせに、私が企画したら当の本人達は参加しないってなんなんですかね?w
そして、普段少数の2.3人で私がバイト連れて飲むとそれはそれで文句言うくせにww
頭おかしいんじゃねーかって思いますよ本当にw
口先ばっかりの人にはうんざり。
精神的に疲れちゃいますよ。これでも私なりにスタッフへ気を使って仕事してるんですけどね。こういうのは不器用なんですよ。友達も知り合いも居ない人ですからね・・・。そこら辺が全然わからない。うちのスタッフには本当に迷惑ばかりかけとる。本当に申し訳ない。
だから、私なりのこの気を使わなくなったら終わりですぜ?
ただの暴れん坊将軍になるwww(昔のスタッフには申し訳ない)
仕事と関係ない事で気を使うのやめようと。こう思うのであります。(菅総理風)
複数日(週末4日)でどこも時間作れないって。どんだけ繁忙期を迎えてる人生を歩んでるのだろうか。そういう人もいるので否定はしませんけど。私もそういう日はありますしね。
だったら、私に文句言うなって思いますよね。あたりまえ体操ですよ本当に。
こういう些細なことの繰り返しが、面倒なんです。
単純に、この環境がよろしくないよな。女しかおらんし、ちょっとなにかあると嫉妬と文句しか出てこんから。こういうと超絶バッシング受けるのでさすがの私も直接なんて言えませんけどww
ガラスのハートなんですよ私は。店長不向きw
上に立つのは本当に嫌ですわ。
そんな器も無いし、器が無いなら無いで、支えてくれる人がいればいいけど、私もこんな人間ですからいるわけもないわけでw
さすがにね、やりたくない仕事&やりたくない肩書き&右腕無しは無理!
やっぱりね、ちゃんと八方美人な人とか。あるいは、ナントカSVみたいに自分を良く見せようとかを貫いてる人の方が向てるわけで。その方が、下の人間はカリスマ性を感じて頑張ろうとするわけです。
私みたいに論理的な考えを貫くような人間には向いてない!当たり前!
そんなのは知ってたんですけどね。だから、前の女店長が辞めた時はその直後に辞めたんです。絶対に維持できないと思ったので。
なので。
部下Mには申し訳ないけど、ここ数日はモール店の店長様に辞めたいですって相談してます。すでに2回ほど。
客観的に考えて私が不要説あるので。早けりゃ夏。申し訳ないけど。
あとは残ったメンバーで和気あいあいとやってくれた方が店や会社の為でしょう。うん。うちのスタッフの誰もがそれは納得するはず。これですら文句言う人いるかね。いたら恐ろしいな。
会社にとってそれが明るい未来なら、それが理想ですね。
人間関係って大事ですからね。本当に。どんな仕事でも大切。
私は人間関係の構築は世界レベルで低いので。ただの害。本当に。これは本当に自負してます。
何回も言いますけど、ちゃんと友達とか知り合いが居る人が上に立つべき。
2回目になるかな。
とりあえず、部長様に話をしてどうなるか。ダメだとは言われないだろうしな。
ここには私の居場所はありません。というか、自分で無くしてます。こういうところだよな。本当に。向いてない。悲しくなるね。
どうだっていいなって。
別に自己否定とかじゃありませんよ。客観的な立ち位置ですよね。適材適所というか。
それはかなり大切なわけで。
もちろん、極少数からは評価をしてくれてるひとはいますよ。だけど、総合評価ではFランクなわけです。それは私自身が一番強く感じてる。
ある時からダメなんですよね。何をやっても上手くいかない。仕事もグダグダになって、プライベートもグダグダになって。
単純ですね。
上に立つには支えられるって大事なんだなって、今回は強く痛感しました。それは気持ちの面はもちろんのこと、仕事面でもそうです。一人にしてはやることが多すぎるし、休みも取れないし、仕事振っても限界はあるし。頑張ってきたつもりなんですけどね。
中々上手くいきませんね。
だから、ちゃんとそれをこなしてる人たちは素敵ですよ。凄いなって思います。
だから立場をわきまえるというか、まぁもう潮時かなって。思いました。
うちのスタッフもどこか不安な感じで働いてますし。不甲斐ない店長で申し訳ない。
そういうことで、部長様次第ではありますけど、そういう予定であります。
なんの報告やねんって感じですよねw
あれから半年間、私なりに頑張ってみたけどダメだった。申し訳ない。
別に死ぬわけじゃないですけどww
眠くなってきたので終わります。
それではまた!